著作権
*お問い合わせ(無料) *トップページ
◇この項目について◇* 著作権とは…
著作権とは、著作物の創作者である著作者に保障される権利の総称です。
この著作権は、国際ルールとして、著作物の創作等と同時に何の手続の必要もなく発生します。
しかし、これでは誰が著作権を持っているのかが不安定な状態となりますので、事実関係の公示や、取引の安全の確保等のために、著作権法では登録制度が定められています。

* 著作権の登録とは…
著作物に関する登録は文化庁で行っています(プログラムの著作物は、、財団法人ソフトウェア情報センター)。
登録の種類には次のものがあります。
・実名の登録
・第一発行年月日等の登録
・創作年月日の登録
・著作権、著作隣接権の移転等の登録
・出版権の設定等の登録

* 著作権全般に関するコンサルティング業務をお受け致します。
 ・著作権の登録申請
 ・出版権の登録申請
 ・著作隣接権の登録申請
 ・プログラム著作物の登録
 ・登録原簿謄本・抄本・閲覧申請
 ・譲渡、委託、利用許諾、執筆などの各種契約書作成
 ・著作権の調査 ◇主な業務内容◇行政書士◇下記の業務内容は「例示」に過ぎませんので、どんなことでも構いませんので、まずは「ご連絡」をください。
可能な限り対応をさせていただきます。*市民法務相談[各種相談]
*内容証明郵便、契約書作成等
  

次ページ